【平成11年度】 |
<チーム紹介> |
|
右のエース鈴木は威力のある直球を主体に変化球で相手を揺さぶる。立ち上がりの制球がカギをにぎる。控えの渡辺、斎藤吉も安定した実力をつけており、強肩の捕手佐々木の好リードが期待できる。
攻撃では渡部、鈴木潤、日浅の3年生が中軸を固める。機動力を絡ませ、好機には集中打で一気にたたみかける攻撃を目指す。
内野は2塁阿部、3塁関、遊撃新妻の固い守りが投手陣をバックアップする。中堅渡辺を加えて守りの中心は万全。序盤にミスが出ないように注意したい。
全体的に小粒なチームだが、野球センスが光る選手がそろっている。全員野球の伝統校らしい試合運びで上位進出を狙う。 |
|
<大会の記録> |
|
◆第50回秋季高校野球県大会
2回戦
磐 城 200 020 000|4
双 葉 000 014 40×|9
準々決勝
双 葉 000 000 000|0
須賀川 000 100 00×|1
◆第51回春季高校野球県大会
2回戦
小高工 111 000 010|4
双 葉 000 000 110|2
◆第81回全国高校球選手権福島県大会
2回戦
須賀川桐陽 000 001 0|1
双 葉 042 020 ×|8 (7回コールド)
3回戦
双 葉 002 211 1|7
田 島 000 000 0|0 (7回コールド)
4回戦
双 葉 010 000 000|1
日大東北 100 011 04×|7 |
<部員> |
|
鈴木 潤 関 貫一郎 日浅 好幸 藤 直哉 佐々木 公一
◎新妻 央 渡辺 勝也 斎藤 裕 |
<部長> |
|
菅野 秀一 |
<監督> |
|
近藤 学 |